bxSliderで画像スライドショーを作る|「プロに見える」ポートフォリオサイト作り

フリーランスイラストレーターとして
仕事をするなら、
ポートフォリオサイト
(ホームページ)が
あった方がいいんじゃないかな、
と思っています。

とはいえ、ポートフォリオサイトの
更新が死んでいても
ブログを更新しているだけで
ご依頼いただけたりするので、
「絶対に必要」かどうかは
ビミョーなところですが。

おとといの記事にて
「なる前に名乗るのが大事」
という話を書きましたが、
肩書きを名乗ったからには
「プロに見えるサイト作り」
を目指していきましょう!

プロっぽいサイトって何か

わたしは中3くらいから
趣味でイラストサイトを作ってたような
オタクだったので、
ウェブサイト作成自体は
問題なくできるのですが…

「プロっぽいサイトとは何か」
に悩んでいました。

で、イラストレーターに限らず
色々な方のサイトを見ていて
行き着いた感想がこれです。

◎トップ画像がだいたいみんな
デカい(横幅いっぱい)

◎トップ画像が自動でスライドしたり
アニメーション的な特殊効果が
あったりなんかする

そう、トップ画像がデカくて動くと
プロっぽい
(かっこいい)のです。

「別に仕事くるからええじゃないか」
と思って放置してたけど、
わたしもそろそろフリーランスになって
8年になろうとしているので、
もっとトップページを
プロっぽくしようと思いました。

で、できたのがこちら↓

ポートフォリオサイトのトップページ
画像クリックでサイトへ飛べます

手っ取り早くスライドするならbxSlider

わたしはHTMLタグが好きなのですが、
かといってプロのSEほどは読めないです。

とりあえず手っ取り早く
格好良くなればいいので、
jQueryを利用した
「bxSlider」ってやつを使いました。
 ↓
https://bxslider.com/

bxSliderキャプチャ1

トップページの右上か
上部真ん中に「Install」って
ボタンがあるので(2019年9月現在)
それを押してください。

そしたらこういう画面が出ます。
 ↓

bxSliderキャプチャ2

CDNでの使用ができるので、
わたしはそっちでやりました。

ダウンロードして自分のサーバに
あげた方が安心という方は、
ちょっと下の方にある
ダウンロードリンクを押してください。

<script>〜</script>内に
オプションを入れれば
色々なことができます。

わたしはとりあえず
「自動でスライドしてほしい」
「待ち時間を基本より長くしたい」
と思ったので、
下記の内容でhead内に入れています。

<link rel="stylesheet" href="https://cdn.jsdelivr.net/bxslider/4.2.12/jquery.bxslider.css">
<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.1.1/jquery.min.js">
</script>
<script src="https://cdn.jsdelivr.net/bxslider/4.2.12/jquery.bxslider.min.js">
</script>	

<script type="text/javascript">
        $(document).ready(function(){
            $('.slider').bxSlider({
                auto: true,
                pause: 6000,
            });
        });
</script>

「auto:」が自動スライド、
「pause:」というのが待ち時間ですね。

オプション一覧は下記記事に
掲載されていましたので、
気になる方はどうぞ。
 ↓
bxSliderの使い方と「オプション」によるカスタマイズ

head内に入れるのが終わったら、
次はbody内の
「スライドを表示させたい場所」へ
指定のソースを入れます。

わたしはこんな感じで入れました。

<div class="slider">
    <div><img src="img/top/〇〇.jpg" alt="画像の説明"></div>
    <div><img src="img/top/〇〇.jpg" alt="画像の説明"></div>
    <div><img src="img/top/〇〇.jpg" alt="画像の説明"></div>
</div>

上記は相対パスで入れているのですが、
相対パスがよくわからない方は
https://〜(またはhttp://〜)で始まる
絶対パスで画像を入れてみてください。

画像の上の矢印を消す方法

スライド用の画像に
左右の矢印がついてしまい、
消すことができないと
悩んでいたのですが……

当サイトの難しいこと担当・
ちえぞーさんこと鈴木千絵さん
矢印の消し方を教えていただきました!

</script>の後に下記のCSSを
入れたら消せます(↑-↑)
(ちなみにわたしは自動でつく白枠を消して
横幅いっぱいにしたかったので
その指定も入れています)

<style type="text/css">
.bx-wrapper {
  margin: 0 !important;
  -moz-box-shadow: none !important;
  -webkit-box-shadow: none !important;
  box-shadow: none !important;
  border: none !important;
  background: none !important;
}

.bxslider img{
  width: 100% !important;
  height: auto !important;
}

.bx-wrapper .bx-prev {
    visibility: hidden !important;
}
.bx-wrapper .bx-next {
    visibility: hidden !important;
}
</style>


※矢印だけ消したい方は
<style type=”text/css”>〜</style>の中に
下記だけ入れればOKです。
 ↓

.bx-wrapper .bx-prev {
    visibility: hidden !important;
}
.bx-wrapper .bx-next {
    visibility: hidden !important;
}

最近の主流はjQueryを使わないらしい

いろいろ調べて、最近は「jQuery」を使わない
Swiperが主流だぜ! というのも
見たのですが、実装しようとしたら
ぜんぜん動かなかったのであきらめました。

Swiperの方が気になる方は
下記のサイトをご覧ください。
(人様の記事です)

レスポンシブ対応でjQuery不要の高機能スライダー「Swiper」

【実例12パターン】画像スライダーはSwiper使っておけば間違いない!実用的な使い方を紹介

この通りやったけどまったく出来ず…。
うちのサイトは他にも
色々変わったことをしているので
それとの相性でできなかったのかも
しれません。知らんけど。

とりあえずbxSliderは
素人でも実装できたので、
「HTMLはちょっと分かるけど、
専門的なことまではわからない…」
という方はいっちょやってみては
いかがでしょうか。

どうしてもできない方は、
プロに頼みましょう。
ちなみにわたしは、
自分の力でできないことは
ちえぞーさんこと鈴木千絵さん
お願いしています。

こちらの記事でも
ちえぞーさんのことを
ご紹介しております。
 ↓
ポートフォリオサイト、もっとわかりやすくしたい!(日本語版のみ)

ちなみに
「クリエイター・カウンセリング」
ポートフォリオ制作の補助をする
オプションもございますので、
気になる方はお気軽に
お問い合わせくださいね。

ごきげんよう、さようなら。

* * *

◎クリエイター・カウンセリングと
 一般のカウンセリングを
 承っています。
 申込・詳細はこちら
 ↓
日本中どこからでも受けられる
カウンセリングサービス
「ぱりことば。」


◎記事執筆やイラスト等の
ご依頼は下記メールフォームか
SNS・LINEでお問合せください。
まずお見積もりをお出しします。
 ↓
【ご依頼・お問合せフォーム】

* * *

ご質問や心配なことなど、
お気軽にLINEやSNSなどで
おたずねくださいね。

◎LINEのお問い合わせはこちら

友だち追加

※LINEアプリ内で「@palicosp」で検索しても出てきます

◎巴(ともえ)のSNS
◎Twitter @palicosp
◎Facebook @palicosp
◎Instagram @palicosp

* * * * *

◆巴の活動&企画◆◆
無料・活動紹介マガジン申込ページ
イラスト業務ポートフォリオはこちら
ネコ雑貨のオンラインショップ