「ひとつの場所での評価」
なんて当てになりませんよ。
家族が認めない
あなたの能力を、
全くの他人が
「ステキ!」って
言うこともあるのですから。
「ひとつの場所での評価」
なんて当てになりませんよ。
家族が認めない
あなたの能力を、
全くの他人が
「ステキ!」って
言うこともあるのですから。
過去の自分も含め、
「人の仕事を手伝いすぎて」
潰れていく人を時々見かけます。
自分を犠牲にせず
「人を手伝う」のに必要なのは、
やはり「自分の価値をわかる」
ことだと思うのです。
「相手はどう思っているか
心理学で分かりますか?」
とよく質問されるのですが、
心理学は魔法じゃないんですよね。
大事なのは
「自分はなぜ相手から
どう見られているかばかり
気にしてしまうのか?」
に注目することかな、と思います。