どうしても休めないなら強制的に何もできない状況にしよう(途中からMaroon5を推す記事)

疲れてるのに休むのがヘタクソ族の
巴(ともえ)と申します。

仕事道具を置いて
友人の家に1泊してきたら、
想像以上に「休む」が出来ました。

時に人は「強制的」という
手段も必要なんですね。

* * *

私は2年半前からパートナーと
同棲しており、自宅で仕事を
しているフリーランスです。

「生活部屋」と「仕事部屋」は
ハッキリ分かれているのですが、
たとえ生活部屋で休もうとしても、
自宅にいると常に
「何かやらなければ」という
気分になります。

掃除、洗濯、炊事を
はじめとした家事。
パソコンを使った仕事や作業。

なので不定期に実家(同じ県内)へ
帰るのですが、そのときも
ノートパソコンと共に帰るんですね。

だから結局ずっと、
ノートパソコンにかじりついて
何か作業や仕事をしてしまうのです。

「こりゃいかん」と思いました。

なので、パソコンを置いて
友人の家に1泊してきました。

早い時間に目が覚めてしまったので、
友人が寝ている間ひとりだったんですけど、
なんかもう、すごく「ふーっ」と
息抜きができたんですよね。

そういえば先日
「もりのす(島根/飯南町)」
宿泊したときも
パソコンを持っていなかったので
似たような感じになったな、と
思い出しました。

ただ、その時はまだ脳や体が
「完全に休む」に
なってなかったというか……。
むしろそこでやっと
「あれ、私もしかして
休んでいいのでは?」と
思い始めたというか……。

もりのすで
「私は休む価値がある」って
思い出して、
今回の友人宅でやっと
「よし! 休むぞ!」
となった感じ。

5分くらいぼーっと虚空を見つめて
椅子にダラッと座っていたりして、
「あ、こんなに脳が空っぽの状態で
ぼーっとできたのはいつぶりだろう」
と思いました。

で、私は家でも
「休憩しよう」と思った時、
畳の上に大の字になって
Marron5を聴くんですよ。

音楽をBGMに
何かをやるんじゃなくて、
ただ「音楽だけ聴くこと」に
集中する感じ。

今日は日曜の午前中だったので、
すっっっっっっごいベタに
「Sunday Morning」
聴きました(笑)。

「いや何じゃこりゃ!
めっちゃリラックスできるな!」
と思いました……(笑)。

本当は私が最高に好きなのは
「Maps」
「Animals」という曲で、
家での休憩時間はこの2曲を
だまーって静かに聴いているんですよ。

ただこの2曲はちょっと
狂気を孕んでるので……(笑)。

(MVがややエグくて好きなんですが、
ここに載せるのはどうかと思うので
気になる方は各自お探しください)

(Sunday Morningも解釈によっては
若干、狂気を孕んどる気がするな)

あ、でも上記2曲が入っている
アルバム「V(ファイブ)」
収録されている
「Sugar」という曲はめっちゃ
ハッピーなんですよね。

Sunday Morningで
脳がいい感じに溶けたので、
その後「Sugar」のMVを
見たんですよ。今日初めて。

やだもう〜……
泣いた〜……。
めっちゃいい映像……。

これって実際にやった
ファンサービスなんですかね?
それともMV用のエキストラさん?
だとしたら驚き&歓喜の演技が
うますぎると思うんですけど……

私はどちらかというと
Maroon5の狂気を孕んだほうの
曲が好きなので、
こういう明るくてハッピーな曲は
そんなに「大好き!」って
ならないんですが、
もうこのMVは無理よ……。泣いた……。

年をとると涙腺がゆるくなるって
やつですかね〜。
まあ私、10代も20代も
ずっと号泣しがちな人なんですけど。笑

ハッすみません、ついつい
Maroon5を激推しする記事に
なってしまいました……。

まあとにかく、
「疲れてるのに休めない!
どうしてこんなに休むのが
ヘタクソ族なの!」
と思ったら、強制的に

「家事も仕事も作業も
一切できない環境下へ
強制的に自分を置く」


ってのもいいんじゃないかな、
と思いました。

「そんなことできないわよ!
家族がいるのに!」
という方もいらっしゃるかと
思うのですが、

疲れたら休むのがヘタクソ族の人は、
「体を完全に壊した」とか
「心の病気になった」などの
“免罪符”がないと
休めない人たちなんですよ。

でも体をボロボロに壊したり
心の病気になったら、
結局その「迷惑をかけたくない」
「怒られたくない」家族に
めっちゃ迷惑かけたり
怒られたりするのです。
ていうか何より自分が
とにかく苦しい。つらい。

すっごい頑張ってきたのに、
理不尽じゃないです? それ。

私は最近、そんなことになる前に
休めるようにはなったんですけど、
やっぱりまだまだ
「休むのがヘタクソ族」なので、
心の底から休むのがどうしても
できなかったんですよね。

今朝は本当に、近年稀に見る
「穏やかな時間」を過ごせました……。
そのあともクソ楽しかった……。
ありがとうございました
友人カップルさん……。

ちなみに「休むのがヘタクソ族」は
こちらの方が作った単語です。
なんて秀逸な呼び名なんだ……。

それでは本日はこの辺で。
ごきげんよう、さようなら。

休むのがヘタクソ族に読んでほしい私の著書です

【疲れたら休めばいい、ということが何故こんなにもヘタクソなのだろう。】

著、イラスト:ともえ
監修:根本裕幸
出版社:学研プラス
発売日:2021/8/26
単行本:176ページ

※初版発行部数は5000冊です。
今なら大型書店には
在庫があるようですが、
ない場合は
書店の店頭でお取り寄せいただくか、
上記画像&リンクからご注文ください!


* * * * *

わたくしの運営するカウンセリングサービスはこちら

カウンセリング詳細&お申込みはこちら

活動紹介用マガジン、無料配送中

周囲の方に布教してくださる
個人さんやお店さんや
企業さんを募集中です!
配るorどこかに置いていただければ
ありがたいです!!

請求はこちらから
(バックナンバーもPDFで読めます)
 ↓
2021年版無料セルフマガジン「ぱりこれ。」請求ページ

* * * * *

無料メールマガジンやってます

心を軽くする心理学の話を
わかりやすく解説しています。

◆月〜土・大体20時配信◆
 ↓


あなたの心を心理学でスッと軽くする「ぱりことば。」

* * * * *

無料悩み相談はこちらへ!

匿名ブログネタ投稿フォーム

※ブログ上で回答します。
 全ての投稿を採用する訳ではありません。

※フォーム以外からのリクエストは
 取り上げませんので、ご了承ください。

LINE・SNSのお問合せ先

友だち追加

上のボタンを押すか、
LINEアプリを開き
「@palicosp」でID検索

◎Twitter @palicosp

◎Facebook @palicosp

◎Instagram @palicosp