【悩み相談】上級心理カウンセラーの試験を合格するために、アドバイスをください!

カウンセラー試験を合格するために必要なことは?

正直に言うと
「テキストやったら合格するのでは?」
と思っているので、アドバイスと
言われても非常に困るのですが(笑)、
自分なりに考えていることをお答えします。

あと、「カウンセラーになりたい・続けたい」
なら必要だと思うこともご紹介しています。

今回のご相談はこちら。

はじめまして。
私も上級心理カウンセラー勉強終わりました。
今は、試験が届くのを待っています。

上級心理の試験は、テキストだけでは合格しない。となにかで読んだことかあり、不安しかありません。勉強したことの意味はわかりますが、できれば合格したいし…何かアドバイスいただけませんか?
こんな勉強が必要!など…

(りんりんさん)

このご相談をいただいたのが
6月下旬だったので、
もうとっくに試験を受けて
合格されているのではないかと
思うのですが、いかがでしょうか?

(うちの無料相談は採用まで非常に
時間を要するので、急ぎの相談を
したい方にはおすすめしません^^;)

「上級心理カウンセラーの試験って
どこから申し込むの!?
どこで勉強できるの!?」
という方は下記記事を先にご覧ください。


……さて。
上級心理の試験って、
テキストだけでは合格しないんですか?

テキストだけで合格すると
思ってたんですけど……(笑)

誰がそんなこと言ってるんだろう?

丸暗記したわけじゃなくて、
「勉強したことの意味はわかる」
のであれば、なおさら
合格できそうですけどね〜。
どうでしょう、合格できませんでした?

「上級心理カウンセラーの
試験を合格しただけでは
カウンセラーになれない」
なら分かるんですけどね〜。
「なれない」というか、
「続けられない」でしょうか。

(なるのは、名乗りだしたら
ナンボでもなれますんで。
お陰でやばい野良カウンセラーも
多いようですし、わたしもその一員だと
思われているかもしれません!笑)

* * *

というわけで、
わたしはテキストさえ真面目にやれば
合格できると思っていますので、
上級心理カウンセラーの試験を
合格するためのアドバイスというか、
カウンセラーになりたい・続けたいなら
これをしといた方がいいんじゃないか、
という話をします。

わたしが一番やったのは、
インターネット上と図書館で、
色んな文献をたくさん読んだこと
です。
それは今も続けています。

(山奥に引っ越したために
図書館が遠くなり、図書館通いが
めちゃくちゃしづらくなりましたが)

本当にたくさん読んだんで、
「どれを読めばいいですか!」
って言われると困ります。
もうタイトル覚えてない本とかあるもの。

なので
「気になるタイトルの記事や、
気になるタイトルの本を
めっちゃ読んでください!!」

しか、言うことがないんですね。

ただ、ネット文献はたまにウソとか
「それ違うんでねえの?」
と思うことが書いてあるんで、
しっかりしてそうな病院とか団体の
文献を読んだ方がいいと思いますよ。

わたしが最近好きなのは
MSDマニュアルです。
というか病名で検索すると
大体いつもMSDが引っかかるので……。

また、わたしは根本教信者なので、
根本裕幸さんのブログを激推ししております〜。
文章が面白いしわかりやすいのです!
特に不器用女子・熱意がすごすぎて
空回る系女子におすすめ。笑

あと気をつけるのは、図書館で読むなら
「心理学」「自己啓発」の棚ばっかり
行かないことですかね〜。
ビジネス書とか小説とか
画集とか写真集とか、
なんかいろんな本を読んだ気がします。

いろんな意見があるのでしょうけど、
わたし個人としては
「ひとつのジャンルばっかりに
凝り固まらない方がいいんでねえの」
と思っております。

カウンセラーを続けるために必要だなと思うのは、

・引き続き勉強を続ける(読書含む)
・色んなものに興味を持つ
・自分で自分の機嫌をとる
・全員を助けなきゃなどと思うのをやめる
・「イヤなものはイヤ」の態度
・他のカウンセラーさんのサービスを受けてみる


ですかね〜。個人の見解ですが。

* * *

あと……助言というか、
大事にしてほしい所があるんですけど、
それは
「私は、何のために試験を合格したいの?」
ってところでしょうか。

わたしは上級心理カウンセラーの
資格を取ろう! と思う前に、
めちゃめちゃ勉強したわけですけど、
なんでそんなに勉強できたかって

「自分の情緒不安定を治したい!」
「自分の病気を治したい!」
「もう幸せになりたい!!!!」

とめちゃめちゃ思ったからなんですよね。
完全に自分のためです。

自分のために本気でやったことが、
たまたま試験合格に役に立ったり、
たまたま人の役にたっているだけです。

りんりんさんも多分
カウンセラーになりたいのでしょうけど、
カウンセラーになって何がしたいの?
どうなりたいの?
っていうのをご自分にいっぱい聞いて、
そこを明確にするのが良いかと思います。

これカウンセリングでも
たまに言うんですけど、
「不安」が起きる時って
“今に集中していない”んですよ。

「過去」とか「未来」とかばっかり見てるんです。

たとえば、
「過去、他の試験を失敗した私が、
本当に合格できるのかな……?」とか、
「過去、あんなだった私が、
合格してカウンセラーなんて
本当になれるんだろうか……?」とか、
「将来カウンセラーになった時、
ものすごいトラブルが起きたらどうしよう……」とか、
「私なんかが将来カウンセラーになっても、
うまくやっていけないかもしれない……」とか、
「将来、クライエントさんからものすごい
クレームを言われたらどうしよう……」とか。

見つめているのは
「試験が合格するかどうか」じゃなくて、
過去の失敗とか未来の恐怖じゃないかな〜と。

なので、
「私は今、これをしたい!!
こうなりたい!!!」
をめっちゃ明確にして、
「そのために今、勉強する!」
「そのために今、〇〇する!」
とやっていった方が
いいのではないでしょうか。

そうすることで「今に集中」できるし、
過去の失敗とか未来の恐怖とかも
見えなくなって、
不安がうすれてくるはずです。

でも多分、もう合格してると
思うんですけどね?(^^;

わたしも答案用紙出した後は、
「あの記述問題、大丈夫だったかな〜
言い回しが違うとかで減点されてたりして…」
と一瞬不安だったんですけど、
「まあいいか、大丈夫だろ」
と思ったら1ヶ月後くらいに
合格通知が来ました。

「合格したじゃん(拍子抜け)」
てなりました。笑

ごきげんよう、さようなら。 

* * *

本日のアイキャッチ画像に
使用した写真は
いしとびさおり(koto)さんが
撮ってくださいました!
(3年前の写真です)
いつもありがとうございます!

いしとびさんのサイト
いしとびさんのInstagram
Twitter@koto000

* * *

◎過去の無料相談はこちらからご覧いただけます
#無料相談シリーズ

◎自分も無料相談したい! と言う方は
必ず下記フォームからお送りください。
匿名ブログネタ投稿フォーム
※フォーム以外からのリクエストは
 一切採用いたしません。
※LINEで無料悩み相談を送らないでください。

オンラインカウンセリングサービス「ぱりことば。」
画像をクリックすると飛びます!

◎イラスト・漫画・デザインの
詳細、お問合せはこちらから
イラスト業務ポートフォリオ
ご依頼・お問合せフォーム

◎ライター業務の詳細、
お問合せはこちらから
ライター:巴のポートフォリオ

ご依頼やカウンセリングについて
気になることやご質問などは、
お気軽にLINEやSNSなどで
おたずねくださいね。

◎LINEのお問い合わせはこちら
※LINEでの無料悩み相談は受け付けておりません

友だち追加

または、LINEアプリを開き
「@palicosp」でID検索

◎巴(ともえ)のSNS
◎Twitter @palicosp
◎Facebook @palicosp
◎Instagram @palicosp

* * * * *

活動紹介マガジンを無料で配布しています

オンラインショップ「ぱりこしょっぷ。」