題名には「創造性」と書きましたが、
「創作意欲」や「画力」にも
同じことが言えます。
先日、長い間ずっと放置していた
絵をやっと仕上げました。
なぜわたしがこの絵を
放置したかというと、
「こんなものを完成させても仕方ない」
「未熟すぎて表に出すのが恥ずかしい」
という気持ちがあったからだと思います。
出来上がって思ったのは、
「未熟だろうと何だろうと、
まず完成させること、
そして表に出してみることが大事」
ということでした。
そうすることで、
「ひらめき」が出てくるからです。
まず最初に、Twitterでアップした
絵がこちらです。
(クリックで拡大します)
何度も何度も修正しても
ぜんぜん納得いかないので、
「あ〜もういい。もう完成にしよう。
もう表に出そう」
と思って解き放ちました。
そうすると不思議なことに、
「表に出す」とどこがおかしいのか
気づき始めたのです。
描いている最中は、
どこがだめなのか全然わからなかったし
何を対策すればいいのかも
分からなかったのに。
わたしが思いついた対策は以下の通りです。
1. CMYK(印刷用の色味)で描いていたので、
RGB(モニターで見る用の色味)に変えて、
もう少し光と影を加工しよう
2. 頭と髪の毛をもう少し小さくしよう
(わたしは大きめに描く癖がある)
3.後ろの木々を少しぼかして、
手前の竹林と人物との差を作ろう
っていうのをやってみて、
できたのがこちら。
↓
個人的には
「前よりまとまったのでは?」
と思います。
(竹がぐにゃぐにゃしてるのが
少し気になりますが、そもそも
昔の絵なのでご愛嬌ということで)
少なくとも、描いている最中にあった
「なんか違う」感はなくなりました。
なので、これでこの絵は
本当に完成です。
* * *
仕事の絵であれば、もちろん
「いったん出してみて、後で修正」
というのは容易にできません。
しかし、画力を上げるための練習とか、
趣味で描いているだけなのであれば、
「いったん完成させて、表に出す」
はとても有効だと思います。
過去の自分もそうでしたが、
「画力が上がらない」
「未熟さが消えない」
と悩む人のほとんどが
“未完のままお蔵入り”
させている作品が多いように感じます。
絵に限らず、
「いったん完成させる」
「とりあえず表に出す(人に見せる)」
ことで生まれる
“ひらめき”があるはずです。
そのひらめきが、
「創造性」と呼ばれるものです。
創造性を高めると、さまざまな
「今までできなかったこと」が
できるようになり、
人生がとても面白くなってきます。
あなたもぜひ、楽しんでください。
ごきげんよう、さようなら。
★この絵のメイキングっぽい画像は
こちらの記事にあります
↓
ノウハウや営業も大事だけど、たまには自分の好きな絵も描きなはれ
★わたしが「創造性」という言葉を
知るきっかけになった本はこちら
↓
やりたい事ができない、うまくいかない人への本「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」
* * *
◎クリエイター・カウンセリングと
一般のカウンセリングを
承っています。
申込・詳細はこちら
↓
日本中どこからでも受けられる
カウンセリングサービス
「ぱりことば。」
◎記事執筆やイラスト等の
ご依頼は下記メールフォームか
SNS・LINEでお問合せください。
まずお見積もりをお出しします。
↓
【ご依頼・お問合せフォーム】
* * *
カウンセリングやご依頼について
気になることや心配なことがあれば、
お気軽にLINEやSNSなどで
おたずねくださいね。
◎LINEのお問い合わせはこちら
※LINEアプリ内で「@palicosp」で検索しても出てきます
◎巴(ともえ)のSNS
◎Twitter @palicosp
◎Facebook @palicosp
◎Instagram @palicosp
* * * * *
◆巴の活動&企画◆◆
★無料・活動紹介マガジン申込ページ
★イラスト業務ポートフォリオはこちら
★ネコ雑貨のオンラインショップ