頑張っているのにうまく行かない、
自分の活動が人に知ってもらえない
とお嘆きの方、
「与える」を意識せずに
「奪う」意識になっていませんか?
「与える」を意識しただけで
状況がよくなることがありますよ。
今日はそんなお話です。
* * *
先日、ひょんなきっかけから
ノウルさんのこのツイートを
拝見しました。
\拡散希望/
— ノウル@ついったーの人 (@nouru1000) 2019年3月21日
Twitter初心者の方に向けて無料noteを公開しました!
・Twitterで成功する公式
・自己ブランディング
・プロフィールの設定
・発信の質を上げる方法etc.
1年で0→4万フォロワーを達成するために、なくてはならなかった原点を一挙公開中🐧🎁
詳しくはこちら↓https://t.co/AAjJ3DrGZp
ノウルさん自体は有名な方なので
Twitterをやっている方なら
大体知ってるのかなーと思いますが…
(ノウルさんを知らなくても、
本アカウントの
「ナナチル@アダルトチルドレン」
さんを知っている方は多そう)
わたしもお名前だけは
知っていたのですが、
正直、このツイートを見ても
「またフォロワーが増える
指南書系か〜」
と思っただけでした。
(すみません)
(そういうの世の中に
いっぱいあるので…)
とはいえ、
自分が知らないことも
書いてあるかも知れないし、
まずは読んでみよう…
と思って読み進めたんです。
そして、
「先入観だけで
読むのやめなくてよかった」
と思いました。
この部分がとても
ためになったからです。
↓
「どんな自分が、誰に、何を伝えて、どうさせたいのか」。
初心者でもできるTwitter運用の実践書(ノウル@ついったーの人)
魅力的な発信をするには、まずこの一文を埋めてみようということです。
これ、SNSやブログ運用に当たって
わたしもうっすら考えてはいたんですけど、
きちんと文章化したことがなかったんです。
いざ文章化してみて、びっくりしました。
「自分はそんなことを考えていたのか」と。
で、そこがハッキリすると、
ツイートネタもブログネタも
イラストを描くモチベーションも
バンバン出てくることに気づいたのです。
(その代わり、
「えっ、じゃあこんな事しても
意味ないじゃん」って
モチベーションが下がったものも
あったけど。笑)
そして、これって
心理学で言うところの
「奪う」と「与える」にも
関係するな、と思いました。
* * *
“自分の持つ
個性や能力を使って、
人に何かメッセージを伝え、
(大体は前向きな)
アクションをさせる”
って、「与える」ことだと
わたしは思うんですね。
しかし、
「仕事が来ない」
「ブログ閲覧者が増えない」
「フォロワーが増えない」
と嘆いている方って、
“与える”意識よりも
“奪う”意識のほうが強い
ように感じるんです。
「仕事(お金)欲しい」
「ブログ見に来て欲しい」
「フォロワー(ファン)欲しい」
って、欲しい欲しいばかりで
全部“奪う”なんですよね。
一方、“与える”意識の方って
「自分の能力で、どんな人のために
どんな役に立てるか」
(=結果、仕事の依頼につながる)
(=または、その能力に
お金を支払ってもらえる)
「自分のブログを読むことで、
どんな前向きな効果を与えられるか」
(=その発信によって良い気持ちに
なった人が愛読者になる)
「自分をフォローすることで、
どんなメリット(情報や価値観など)
が与えられるか」
(=そのメリットを
受けたい人がフォローする)
…などを必死で
考えていると思うんです。
“奪う”じゃなくて
“与える”なんですね。
わたしは旧ブログで
「人に応援してもらいたいなら、
まず自分から応援しましょうよ」
っていう話を書いたのですが、
これも“奪う”と“与える”に
つながります。
“奪う考えより与える考えが大事”
ってわかっていた
つもりだったのですが、
まだまだ、自分には
「与える」意識が
足りなかったんだな〜
と反省しました。
ということで、
なんだかうまく行かない方は
「自分は“奪う”考え方に
なっていないか?」
というのをぜひ
振り返ってみてくださいね。
(あと、これもノウルさんの
記事に書いてありますが、
「あきらめずに継続」
も大事!)
ごきげんよう、さようなら。
* * * * *
記事執筆やイラスト・デザイン・
漫画のご依頼は下記メールフォームか
LINEでお問合せください。
まずお見積もりをお出しします。
※SNSからのお問合せもお気軽に!
↓
【ご依頼・お問合せフォーム】
LINEのお問い合わせはこちら

※LINEアプリ内で「@palicosp」で検索しても出てきます
* * * * *
◆ともえのSNSもフォロー/いいねお願いします◆
◎Twitter @palicosp
◎Facebook @palicosp
◎Instagram @palicosp
◆◆ともえの活動&企画◆◆
★無料マガジン「ぱりこれ。」申込
★イラスト業務のポートフォリオサイト
★ネコイラスト雑貨の通販してます!