わたしが敬愛するカウンセラー・
根本裕幸さんのブログを読んで
大共感したので、便乗して
記事を書こうと思います。
その記事はこちら↓
カウンセリングで変われるかと思ったのですが効果ありません。そういう場合は自己鍛錬するのがいいのでしょうか? | 心理カウンセラー根本裕幸
* カウンセラーとの関係って人間関係の縮図みたいなところがありまして、様々なことがそこから見て取ることができます。 他人に心の壁を感じる方は、カウンセリングの中でも心の壁を感じることになります。 そして、それを感じてからが本当のスタートと言えるんです。 *
こちらの記事を読んで、
もしかして全カウンセラー
あるあるなんじゃないかと
思ったのですが、
「なにか核心を隠している
気がするなあ」
と感じることが
わたしにもあるんですよね。
別に普通にやり取りできるし、
時には笑顔がこぼれたりも
するんですけど、
「なんか違う」んです。
ちゃんとすっきり問題が解決して
安心して送り出せる人と、
決定的に違う「なにか」があるのです。
それが記事で言われている
「心の壁」なのかも知れません。
* * *
しかも、これがけっこう重要なのかな?と思うんですが、カウンセリングを利用して、少しずつカウンセラーに心を開けるようになってきた頃、なぜか「このカウンセリングは効果がない」と思うようになり、そのカウンセラーから離れるって技を披露される方がいるんです。
引用:カウンセリングで変われるかと思ったのですが効果ありません。そういう場合は自己鍛錬するのがいいのでしょうか?
こちらももう共感しかなくて、
「あ、かなり心を開いてきたな!」
と感じた途端にやめる、という方も
けっこういらっしゃいます。
根本さんのブログでも
よく言われる、
「親密感への恐れ」かも
しれませんねー。
根本さんはわたしと違って
心の広い方なので、
そういう方には「『根本さんって人もやっぱりダメだな。偉そうなこと言ってるけど効果ないじゃん。次行こうかな』なんて思ったら、ちょっと頑張ってあと1,2回使ってみてください。」なんてお願いしています。
引用:カウンセリングで変われるかと思ったのですが効果ありません。そういう場合は自己鍛錬するのがいいのでしょうか?
と言われているのですが、
わたしはこういうご案内は
今の所していません。
「もう終了します」と言われたら
「わかりました」と言っています。
根本さんを否定している
わけではもちろんなくて、
わたしはわたしなりの考えで
引き止めないことを選んでいます。
引き止めない理由は
色々あるんですけど、
「問題を解決するの、
“今”じゃないのかなあ」とか
「どいつもこいつもダメだ、
と思う時期あるよねー。
わかるー」とか
考えているからですかね。
その辺の赤裸々な話は
こちらの記事に書いてありますので、
よろしければどうぞ。
↓
カウンセラーの話が聞けなかったのは、逆転ホームランを打ちたかったからだった
* * *
わたしはけっきょく
病院にもカウンセリングにも
救われなくて、
自力治療して今こんな感じに
なっているんですけど、
「それしかできない人」
もいていいんじゃないかな、
と思っています。
人間の救われ方なんて、
十人十色ですから。
根本さんが
で、全然違う角度からの提案をしたいんですけど、Cさんのような思いを感じていらっしゃるなら、カウンセリングを受けるよりもカウンセラーになったほうが早く変われるんじゃね?と思うんです。
引用:カウンセリングで変われるかと思ったのですが効果ありません。そういう場合は自己鍛錬するのがいいのでしょうか?
とおっしゃっているように。
(わたしの場合は自分の病気を
寛解してからカウンセラーに
なったのですが、結局
「カウンセリングに
救われない私、
カウンセラーになる」
の構図は同じですよねー。)
* * *
・問題がなくなってしまうのが怖い
・自分が変わってしまうのが怖い
・誰かと親密になるのが怖い
・他人に心を開くのが怖い
人間の心理にはいろいろな
「恐怖」があるので、
その恐怖から
カウンセリングを中断したり、
カウンセリングジプシーに
なったりしているのであれば、
「向き合って気づいてあげて
ほしいなあ」と思うのですが。
充分に自分の心へ向き合って、
なおかつ
「世の中のカウンセリング全然きかねー」
と思っていらっしゃるのであれば、
自分なりに心理学を学んだり、
学校に行ったり資格を取ったりして
カウンセラーを目指してみるのも
アリなんじゃないかと思いますよ。
* * *
そういえば過去に
「なぜ引き止めないのか」を
語った記事も書いていました。
1年以上前の記事ですが、
今も考えていることは
この時とほぼ同じですねー。
↓
誰かの何かのお役に立てば
幸いです。
ごきげんよう、さようなら。
そんなわたしのカウンセリングはこちら↓

本日(2020年12月25日)で
年内受付は終了します。
17時までとしますので、
年内にカウンセリングを
受けたい方はお早めに!