私は元々
「境界性パーソナリティ障害」
という精神疾患の当事者ですが、
現在は当事者さんだけでなく
「その周囲にいる方」に向けた
活動を行なっています。
世の中で量産されている
当事者VS支援者の構図に
嫌気がさしているのと、
私は当事者にも支援者にも
中庸でありたいからです。
***
ちょっとインターネットや
SNSの海を泳いでいると
分かるのですが、
世の中は
「悪い精神疾患当事者と、
かわいそうな支援者の私」
あるいは
「自分の気持ちを
分かってくれない
悪い支援者のあの人と、
かわいそうな当事者の私」
のVS構図であふれています。
境界性パーソナリティ障害なんて
恨みを買いやすい精神疾患
ワースト3に入る病気なので、
「BPD伴侶の愚痴を
ひたすら言うアカウント」
「BPD元カノの恨みつらみを
垂れ流すブログ」が
山ほど検索でひっかかります。
もちろん当事者側も、
伴侶や恋人や親への
憎悪を垂れ流しています。
(まあ私もやってたけどな)
あ、愚痴を言うのは
悪いことじゃないんですよ。
どこにも垂れ流せずに
心が参って自殺するより
よっぽどマシです。
当事者VS支援者の構図は
夫婦、恋人同士、親子関係で
あることが多いのですが、
そもそもそれらの関係は
「戦い合う」ための
人間関係ではなかったはずです。
お互いを幸せにしたい、
協力していい生活を作りたい、
そういった目的で繋がっている
人間関係ではないのでしょうか。
その愛情を思い出してほしい、
無理なら相性が悪いので
さっさと人間関係を終了してほしい
(お互いの幸せのために)、
というのが私の
超個人的な願いです。
しかし愚痴を言いながら
側に居続けることを
望む人もいるので、
それはそれでいいとも
思っています。
なぜなら私の人生じゃないので、
他人が何を選ぼうと
私には関係ないからです。
でももしあなたが
相手を幸せにしたかったり、
自分の苦しみをほどいて
自分も幸せになりたいと思いつつ
私に連絡してくださるのなら、
「全力でできる限りのことを
しよう」と常々思っております。
(あ、でも無料相談は
基本的に受け付けていないので、
無料で悩み相談をしたい方は
こちらのメールフォームからお願いします)
* * *
話が脱線したので
元に戻しましょう。
私がなぜ「当事者さん」
だけでなく
「周囲の人」向けの
活動をするかというと、
以下の2人が関係しています。
1.私の母親
2.私の(現在の)パートナー
1.私の母親について
私が精神疾患になった
原因の一つは母親だと
考えておりますが、
(あくまで幾つかあるうちの
「一つ」です。
複合的な原因で精神疾患は
起こるものです)
だからといって私の母は
「悪」ではありませんでした。
母は母なりに、
私の精神疾患に対して
なんとか自分にできることを
模索していました。
でも全部とんちんかんだったので、
私の症状は悪化の一途を
たどったわけですね。
今思えば、母はあんなに
努力していたのに、
全部が逆効果だったので
すごく可哀想です。
で、私がカウンセリングで聞く
「支援者の人が当事者の人に
“良かれと思ってやっていること”」
も、だいたい全て逆効果です。
「アチャー」と思います。
しかしみなさんは
真面目で必死です。
だから、その努力が
報われてほしいのです。
母があの時した努力が
報われてほしいのと同じように。
(結局私は克服したので、
結果オーライっちゃオーライなんですが)
2.私の(現在の)パートナーについて
この人はすごいですよ。
私の精神疾患について
なんの勉強もしてないし、
なんの気遣いもしていないのに、
天然で私の寛解をサポートしました。
私は、自分が自分の病気を
克服できたのは
「自分が治そうと決意した」
のが一番大きな理由だと
思っておりますが、
彼のサポートも重要だったと
今は考えております。
まあ彼も結局メンヘラだったので
1回は別れましたが(笑)、
今は復縁して5年も(もうすぐ6年)
仲良くやっているので、
それもまた結果オーライです。
「どんな努力をしても、
あの人の苦しみが減らなくてつらい」
「どんな対応をすれば効果的なのか
まったく分からない」
と悩む人たちのために、
彼が私にしてきたことが
ヒントになればいいなと思いました。
彼が実際にやってきた対応と、
私の心理分析を加えれば
望まない「当事者VS支援者」構図が
少しでも減るんじゃないか、
と考えて今日に至ります。
愛する人を幸せにしたいし、
一緒に幸せになりたいじゃないですか。
相手の心の平穏のために
自己犠牲する人が多すぎます。
でも本当にたまにムカつく
当事者さんも支援者さんもいるので、
私が全人類を救えるわけじゃない、
とは思っていますけどね。
(そもそも私はカウンセリング活動で
人が救えると思っていませんが)
なのでこういう記事も
過去に書いています。
↓
わたしは境界性人格障害の味方でもないし、被害者の味方でもありません
私は中庸であることを望んでいるけど、
聖人君子ではないのです。
さてそんな私が来週10/23(土)に、
こんなお話会を企画しています。
ジャジャン。
↓
10/23(土)情緒不安定な人への対策を学ぶオンラインお話会
境界性パーソナリティ障害は
もちろんのこと、そうでなくても
気分で人を振り回す人の対応で
クタクタになっている人のための
お話会です。
しかしただの愚痴聞き会に
するのは嫌なので、
「相手への対策を学びつつ、
自分軸や自分の楽しみを
取り戻すためのお話会」
にしたいと考えています!
詳細はこちらの記事で
ご確認くださいね。
↓
10/23(土)情緒不安定な人への対策を学ぶオンラインお話会
◆申込期限:2021年10月15日(金)23:59◆
なんとあさって〆切なので、
参加をお考えの方は
お早めにお申し込みください!!
というわけで、
私の想いと告知を
ぶつけてみました。
ごきげんよう、さようなら。
「周囲の人向け」有料記事
noteにて有料で
「周囲の人向け」対応策を
記事にしています。
●入門編の安価記事はこちら
(300円と500円です)
↓
●情緒不安定な女性対策
(境界性パーソナリティ障害の
解説や対策が多め)
↓
●情緒不安定な男性対策
(自己愛性パーソナリティ
障害の解説や対策が多め)
↓
定番お知らせ
著書、絶賛発売中です!可愛いのに刺さると好評↓
【疲れたら休めばいい、ということが何故こんなにもヘタクソなのだろう。】
著、イラスト:ともえ
監修:根本裕幸
出版社:学研プラス
発売日:2021/8/26
単行本:176ページ
※初版発行部数は5000冊です。
書店の店頭でお取り寄せいただくか、
上記画像&リンクからご注文ください!
個人カウンセリングも承っております↓
無料メールマガジン登録はこちら↓
今回の記事のようなメルマガを
週6(月〜土)で無料配信しています。
あなたの心を心理学でスッと軽くする「ぱりことば。」
* * * * *
活動紹介用マガジン、無料配送中
周囲の方に布教してくださる
個人さんやお店さんや
企業さんを募集中です!
配るorどこかに置いていただければ
ありがたいです!!
請求はこちらから
(バックナンバーもPDFで読めます)
↓
2021年版無料セルフマガジン「ぱりこれ。」請求ページ
* * * * *
無料悩み相談はこちらへ!
匿名ブログネタ投稿フォーム
※ブログ上で回答します。
全ての投稿を採用する訳ではありません。
※フォーム以外からのリクエストは
取り上げませんので、ご了承ください。
* * * * *
LINE・SNSのお問合せ先
上のボタンを押すか、
LINEアプリを開き
「@palicosp」でID検索
◎Twitter @palicosp
◎Facebook @palicosp
◎Instagram @palicosp
※LINEやSNSのDMで
無料相談はお受けしておりません。
ご了承ください。