「死にたい」=「私はわきまえていますのでもう許してください」説

以前「死にたい」には色々な意味がある、
という記事を書きましたが、
今日はその色々な意味の中の
ひとつを取り上げてみます。

「死にたい」という言葉には
「私はわきまえていますので、
もう許してください」
という意味が含まれている
ときがあると感じるのです。

ていうか、私はそう
思っていたことがありました。

人生は誰かが勝手に作っているんじゃなく、自分の選択で出来ている

自分が精神疾患真っ只中だった頃。
人生は誰かや何か、自分以外の力で
勝手に作られていていると
思っていました。

確かに赤子や幼児は、
大人の都合で人生が
勝手に動かされるでしょう。

けれど成人を過ぎたら、
自分の人生は誰かや何かの
勝手で左右されるのではなく、
自分の選択の積み重ねで
できているように思うのです。

ブロガーかさこさんのYouTubeに出演しました
境界性パーソナリティ障害の改善をご希望の方に気をつけて頂きたいこと

境界性パーソナリティ障害&似た症状の治療中に気をつける3つの事

当カウンセリングは
境界性人格障害(BPD)関連の
ご相談が非常に多いのですが、
その中で見つけた
「治療中に気をつけてほしい
3つのポイント」
を今日はお届けします。

ちなみにBPDと似た症状が起きる
・双極性障害
・自己愛性パーソナリティ障害
・解離性障害
・愛着障害
の方にもこれが起きるっぽいので、
上記に当てはまる方は
チェックしてみてください!

●境界性パーソナリティ障害の怒りポイントが分かる&解説できる私

当カウンセリングには
境界性パーソナリティ障害
(BPD・ボーダー)の
当事者さんと対峙する
ご家族・パートナーの方が
よくいらっしゃいます。

で、お二人の喧嘩を
分析・解説していると、
「分かりやすい!」
と言われるんですよ。

そりゃそうですよねえ。
だって私、境界性
パーソナリティ障害の
元当事者だもの。

【悩み相談】どんなに愛情を注いでも、境界性パーソナリティ障害の彼女には届かないのでしょうか?

何らかの精神疾患を持つ
パートナーをお持ちの方は、
その優しさゆえに
つい「相手を救うこと」に
一所懸命になってしまいます。

しかしまず癒す必要があるのは
自分の「無力感」「無価値感」
なんですよね。

ブログネタ投稿フォームに
こんなご相談をいただきました!

双極性障害と境界性パーソナリティ障害の違い

●双極性障害(躁うつ病)と境界性パーソナリティ障害は何が違う?元ボーダー当事者のカウンセラーが比較

「気分の浮き沈みが激しい」
ことで有名な、
双極性障害(旧称:躁うつ病)と
境界性パーソナリティ障害
(ボーダー、BPD)。

かつて境界性パーソナリティ
障害だった私も、診断前は
「自分は双極性障害なのか、
それとも境界性なのか?」
と悩んでいました。

元BPD当事者の目線から
二つの精神疾患を比較してみます。