お金がない人って
「お金がない」って
すぐ言いますよね。
その状態をどうにかしたいなら、
まず、その言葉を
言うのをやめてみましょう。
「お金がない」って何度も
自分に言い聞かせていると、
どんどんやる気がなくなって
不幸な気持ちになりますよ。
* * *
わたしもパートナーも
「お金がない」と言うのが
クセになっている人でした。
だから二人暮らしをするに当たって
決めたルールがひとつあります。
「お金がない」って言葉を
使わないこと。
(使ったら罰金)
それから半年以上経ちましたが、
世帯収入がめちゃくちゃ上がったり
しているわけじゃないのに
(特にパートナーは会社員なので)、
二人暮らしが始まった当初より
幸せ度が増しています。
そもそも「お金が欲しい」人は
「お金」そのものが欲しいのではなくて
「お金を使うことで得られる幸せ」や
「貯金がある安心感」などが
欲しいんですよね。
欲しいのは「お金」じゃなくて
「幸せ」です。
(「安心」も最終的には
「幸福感」に結びつきます。)
なので、まずは
「お金がない」という言葉が生む
不幸感をなくしちゃいましょうよ、
という話なんです。

この図のように、人は
「お金がない」と言うことで
余計なストレスを増やしています。
「お金がない」と言うのを
やめたからといって、
「お金がない」現実は
変わりません。
しかし、
「お金がない」現実へ
対策を考える心の余裕は
少しでも生まれます。
自分の言葉(自己暗示)で
余計なストレスを増やし、
やる気をなくし、
ただ毎日不幸な気持ちで
「お金がない」状態を
続けるくらいなら、
「お金がない」と言うのをやめて
“どうすれば現状を乗り切れるか”を
冷静に考えられる方が
いいと思いませんか?
節約テクニックを学んだり
収益を増やすテクニックを
学ぶのはその後です。
ごきげんよう、さようなら。
* * *
◎クリエイター・カウンセリングと
一般のカウンセリングを
承っています。
申込・詳細はこちら
↓
日本中どこからでも受けられる
カウンセリングサービス
「ぱりことば。」
◎記事執筆やイラスト等の
ご依頼は下記メールフォームか
SNS・LINEでお問合せください。
まずお見積もりをお出しします。
↓
【ご依頼・お問合せフォーム】
* * *
カウンセリングやご依頼について
気になることやご質問など、
お気軽にLINEやSNSなどで
おたずねくださいね。
◎LINEのお問い合わせはこちら

※LINEアプリ内で「@palicosp」で検索しても出てきます
◎巴(ともえ)のSNS
◎Twitter @palicosp
◎Facebook @palicosp
◎Instagram @palicosp
* * * * *
◆巴の活動&企画◆◆
★無料・活動紹介マガジン申込ページ
★イラスト業務ポートフォリオはこちら
★ネコ雑貨のオンラインショップ