最近、とある相談者さんと話していて、
こういう話題になったので書きます。
カウンセラーはごみばこじゃ
ないんですよね。
なので最近のわたしは、
ごみばこ扱いされたら
「全額返金するのでお帰りください」
状態になります。
最近、とある相談者さんと話していて、
こういう話題になったので書きます。
カウンセラーはごみばこじゃ
ないんですよね。
なので最近のわたしは、
ごみばこ扱いされたら
「全額返金するのでお帰りください」
状態になります。
言うタイミングを
完全に逃していましたが、
上級心理カウンセラー資格を
取りました。
今日は
「ズルできる所を真剣にやると
すごい自信がつきますよ」
という話を書きます。
去る3月20日、心理カウンセラーであり
ヨガインストラクターの蓮(れん)さんの
モニターセッション(カウンセリング)を
体験してきました!
ひとことで言うと
めちゃくちゃ良かったです!
どのように良かったのか感想を書きます。
わたしは心の病絶頂期だった時に、
「病院もカウンセリングも意味がない」
と思っていた人間です。
しかし今日突然、
天啓にうたれたように
「あー! わたしが病院や
カウンセリングに救われなかったのは、
“一発逆転ホームランを打つことしか
考えていなかった”からだ!」
と気づきました。
当ブログネタ投稿フォームでは
無料相談をお受けしています。
今回は珍しく相談ではない
普通のご質問をいただきましたので
回答いたします!
もしかしたらこれから
カウンセラーを目指す方の
参考になるかもしれないし、
別にならんかもしれません。
わたしには亡くなってしまった
とても大切な友人がいます。
15歳年上の女性でした。
羽田から島根への
帰りの飛行機でふと、
「わたしの今の活動を
彼女が見ていたら、
どんなに喜ぶだろう」
と思いました。
カウンセリングの相談者さんから
「自己肯定感を高めるのが難しい」
という話をいただいて、
「そういえばわたし、自分から
『自己肯定感』という言葉を
あんまり言わないよな」
と気づきました。
意外とそういう言葉を使わない方が、
自分にプレッシャーがかからなくて
前向きになれるんでしょうね。
(個人差はあると思います)
本日は行きつけの理容室、
今月始めに移転オープンされた
「CLAPS GAKUEN」さんへ
行ってきました。
たまに自分のブログ記事を
振り返りながら、
「これ有料記事にしても
いいくらいの内容じゃない?」
と思うことがあります。
じゃあなんで、無料公開するのか?
答えは、
お金を払わない人は
そのほとんどが
「聞いても何もしない」から。
わたしは基本的に
「この人はもう、
わたしのカウンセリングを
受けなくても大丈夫そうだな」
と思ったら、こちらから
“カウンセリング終了”に
ついて相談をもちかけます。
しかし、
「あんまり問題が解決してない…
もう少し続けた方がいいのでは」
と感じた相談者さんに対して
「カウンセリングを続けてください!」
「このまま辞めない方がいいですよ!」
とは絶対に言いません。
なぜかというと、そこで
“一方的に指示”してしまうと、
その人はずっとカウンセラーへ
依存することになって
しまうからです。