子どもの頃、なんでもかんでも
ノートに書くのが好きでした。
しかし大人になると、
ノートを取る機会は減りますよね。
それどころか、
文字すら書かなくなることも。
仕事や資格の勉強に
ちょっとつまずきを
感じつつあった、つい先日。
なんとなく購入した
「1分間ノート術」を
読んだらまた、
楽しい気持ちが戻ってきました。
子どもの頃、なんでもかんでも
ノートに書くのが好きでした。
しかし大人になると、
ノートを取る機会は減りますよね。
それどころか、
文字すら書かなくなることも。
仕事や資格の勉強に
ちょっとつまずきを
感じつつあった、つい先日。
なんとなく購入した
「1分間ノート術」を
読んだらまた、
楽しい気持ちが戻ってきました。
いつも年賀状代わりに
毎年発行している
「セルフマガジン」こと
わたくしの活動紹介冊子。
2020年分を今やっと
作っております。
今年でVol.5なのですが、
来年も続けて
発行するかどうするか
とっても悩み中です。
「自分の本当の気持ちがわからない」
そんな経験したことありますか?
わたしはあります。
本日の無料相談コーナーは、
現在進行形で同じ経験をしている方の
お役に立てるかもしれません。
新年の目標を毎年立てるけど、
けっきょく毎年なんにも
達成できない人はいませんか?
わたくし、人から
「よくそんなに新しいことが
どんどんできますね!」
と言われるので、
なぜ新しいことができるのかを
分析してみました。
「挑戦したいのに
いつも尻込みしてしまう」
という方の参考になれば
幸いです。
正月3が日も終わりですね。
正月ってわたしにとっては
「年齢と結婚のことを
言われる時期」
なんですが、みなさんどうですか?
わたしには年齢で
落ち込んだ時に必ず
読みに行く記事があります。
人間に必ずやってくる
出来事のひとつ、
「親の死」。
幼い頃に死別した場合を除いて、
たいてい親とは
長い年月の付き合いになり、
たいてい様々な思い出が
(いいものも悪いものも)
くっついてきますよね。
本日は、HN:立冬さんからの
ご相談にお答えします。
明後日で今年も終わりですけど、
年末に死にたくなっている方は
いませんか?
もしよかったら、
この記事を読んでいってください。
残念ながら、「死にたい」を
消す方法が書いてあるような
記事ではありませんが、
それ以外の何がしかは
得られるかもしれません。
本日はフリーランスの
クリエイターとか、
個人事業主向けのお話です。
ここ最近ひっきりなしに
お問合せやご依頼を
いただいていまして、
実は昨日までめちゃくちゃ
慌ただしかったです。
これが年末進行ってやつ?
と思ったのですが、
明らかに昨年より
(というか2〜3ヶ月前と比べても)
仕事が増えている。
その理由の一つが
「ブログに料金表を
直接載せているから」
だということに
最近気づきました。
境界性パーソナリティ障害
おなじみ(?)症状のひとつ
「異常なまでの
感情の浮き沈み」ですが、
境界性パーソナリティ障害
以外にも起こる症状では
あるんですよね〜。
さて、そんな「嵐のような感情」に
どう対応するかというのが
多くの方の悩みだと思うのですが、
解決策のひとつは
「抵抗しない」です!
「他人軸」というのは
自分の感情や行動を、
“自分自身”ではなく
“他人”を軸にして決めている
現象のことを言うんですが、
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
恋人・夫婦間トラブルの
ご相談を聞いていると、
「あなたも私も他人軸」
状態がとにかく多いです!
「えっ自分のこと!?」
と思ったあなた、
あなただけではありません!
めちゃくちゃ!
いろんな人が!
そうなのです!!!!!(力説)