イラスト・漫画は最終的に
「上手いか」よりも
「人の心を動かせるか」
が大事なんですよね。
見た人が感動するかどうか
描き手が操作することは
できませんが、
ライティングを使って
人の心(脳)を少しだけ
動かすことはできます。
イラスト・漫画は最終的に
「上手いか」よりも
「人の心を動かせるか」
が大事なんですよね。
見た人が感動するかどうか
描き手が操作することは
できませんが、
ライティングを使って
人の心(脳)を少しだけ
動かすことはできます。
カラーで背景を描くと、
何だかぼんやりして
しまうのが悩み……
という方はいませんか?
背景着彩は明暗と
メリハリをうまく使うと、
急にクオリティが上がり
深みが増すんですよね。
人生と同じですねー。
苦手を克服するぞ、とか
絵が上手くなりたい、と思うと
とりあえず教本を
買うじゃないですか。
買ったからって、すぐやる気が
出る訳じゃないんですよね。
最近、うちの単発(60分)
カウンセリングが
人気になってきたので、
案内漫画を描いてみました。
カウンセリングのご依頼も
自社サービス案内漫画のご依頼も
どちらもお待ちしております。
先日から絵の勉強をしつつ、
1枚絵を真剣に描いています。
苦手を克服するなら
金出すのが手っ取り早いよ、
って話です(笑)。
絵を描き始めました。
とりあえず下書きと
ペン入れが終わりました。
昨日の記事もそうなんだけど、
パートナーと話していて
「うわ! 本当だ!」と
気づきを得ることが多いです。
そこから新しい発想が
出てくることも。
この人と一緒にいてよかったな、
と思うことのひとつ。
「無意識に刷り込まれた、
または積み上げてきた価値観」
が問題解決を邪魔している
ことが多いです。
いつも悩んでいることは
「いつも目で見る」で
意外と和らいだりします。
イラスト、写真、文章、
漫画、デザイン……
それらのものを「プロ」に
依頼しなくてもいい状況が
加速してきました。
それでも依然「プロ」は存在し、
「プロ」に依頼する人・企業も
消えません。なぜでしょうか?
自分の精神を回復するために
一番最初にやり、かつ
効果があったこと……
それは「掃除」でした。