「頑張っている」のは誰のため?

昔は「とにかく頑張る」ことで
うまく行くようになるんじゃないかと
思っていました。

で、頑張らない方がうまく行く
今日この頃なのですが、
別に「頑張る」ことは悪くないんですよね。

「誰のために頑張るか」が
重要なんです。

* * *

今週も先週も平日に
温泉へ行きました。

家にカンヅメ状態でいるより
その方が「やりたいこと」も
「仕事」もはかどるから。

しかし以前は、
「息抜きや遊びなどせず、
みっちり頑張っていた方が
将来うまく行くはずだ」
と思っていました。

で、今までの人生で何回か
「みっちり頑張る」を
やってみたんですけど、
全て「原因不明の体調不良」で
終わってるんですよね。

わたしに「頑張る」は
合わないんだなあ、と気づき、
最近は遊んでばっかりなんですけど、
かといってわたしも
「まったく頑張ってない」
わけじゃないんです。

そもそもこのブログとか、
めっちゃ頑張ってると思いません?
あ、今日初めてこのブログに
いらした方もいらっしゃると思いますが、
なんと毎日毎日、記事書いてるんですよ。

いくら文章を書くのが得意でも、
毎日毎日書くのは大変ですよ。
本当は今も書きながら
「マリーのアトリエ」やりたい〜
と思ってますもん。

でも頑張れるのはなぜか?
「自分のために」やってるからです。

ありがたいことに読者の方から
「ブログがためになる」
「共感した」などの
お言葉をいただくのですが、
わたしはハッキリ言って
「読者のために」このブログを
書いているわけではありません。

自分のためです。

でもそうなったのは、多分ここ数年。
以前は
「誰かに認めてもらうため」や
「読者にスゴイって思ってもらうため」
に書いていたような気がします。

その時期はブログを書くのが
めちゃくちゃ苦痛でした。
毎日書けなかった時期とか
多分そんなんだったんでしょうね。

(あ、自分のために書いているといっても、
ご感想や反応をいただけるのは
もちろん嬉しいですよ!)

* * *

仕事も同じくです。
「家族を見返すため」とか
「職場の人を見返すため」とか
「お客さんにスゴイって言ってもらうため」
に頑張っていた時は、ダメでした。

つらいし苦しいし、
辞めちゃったことも多々あります。

ここ最近は
「自分のため」にやっているので、
だんだん苦じゃなくなってきました。

それは「お客さんがどうでもいい」
というわけじゃなくて、

「お客さんに喜んでもらえると
自分が嬉しい」という意味で
「自分のために」やってるんです。

誰かのためではあるけれども、
最終的には自分のためです。

* * *

「頑張らない方がうまくいく」
って知ってるのに、
つい頑張っちゃうよ〜!
という方は、

別に頑張ること自体は問題ないので、
「誰のために」頑張っているのか
考えてみるのはどうでしょうか?

どんなに大変なことでも、
最終的に「自分のため」であれば
謎の体調不良とかには
ならないはずです。

「自分のため」なので
いちいちイライラしたりもしないし。
だって自分のためだもん。

たとえば今わたしは
自家用車がないので、
温泉ひとつ行くにも
バスを乗り継いで行きますし、
(時間によっては4時間待ちとかあるよ!)

図書館ひとつ行くにも
バスと電車を乗り継いで行くんですけど、
(2〜3時間に1本しかない時もあるよ!)

人からすれば「大変」なことなのに
「自分のため」なので
全然つらくないし
「頑張れる」わけです。

あなたは今、「誰のために」
頑張っていますか?

ごきげんよう、さようなら。

* * *

◎ちょっとした無料相談や
ブログネタのリクエストは下記へどうぞ。
匿名ブログネタ投稿フォーム
※フォーム以外からのリクエストは
 一切採用いたしません。

クリエイターやフリーランス向け、
境界性パーソナリティ障害関連の
全国どこからでも受けられる
有料カウンセリングをしています。

詳細・お申込みはこちらから
カウンセリングサービス「ぱりことば。」

◎イラスト・漫画・デザインの
詳細、お問合せはこちらから
イラスト業務ポートフォリオ
ご依頼・お問合せフォーム

◎ライター業務の詳細、
お問合せはこちらから
ライター:巴のポートフォリオ

ご依頼やカウンセリングについて
気になることやご質問などは、
お気軽にLINEやSNSなどで
おたずねくださいね。

◎LINEのお問い合わせはこちら
※LINEでの無料相談は受け付けておりません

友だち追加

または、LINEアプリを開き
「@palicosp」でID検索

◎巴(ともえ)のSNS
◎Twitter @palicosp
◎Facebook @palicosp
◎Instagram @palicosp

* * * * *

活動紹介マガジンを無料で配布しています

オンラインショップ「ぱりこしょっぷ。」