なんとわたくしのメールマガジン、
創刊が2020年11月でした。
もう1年も経ったんですね〜。
折角なので記念として、
1年前に配信した
【欲しいものを手に入れる方法】
をブログに転載したいと思います。
なんとわたくしのメールマガジン、
創刊が2020年11月でした。
もう1年も経ったんですね〜。
折角なので記念として、
1年前に配信した
【欲しいものを手に入れる方法】
をブログに転載したいと思います。
ついゴリゴリに自分の力だけで
絵を完成させようとする
山伏系イラストレーターは、
もう少し他人(素材)の力を
借りてみましょう。
描くのに時間がかかりすぎて
途中で投げ出しがちな絵描きにも、
CLIP STUDIO PAINTの
ASSETS素材はおすすめです。
「暗い考えや
ネガティブはダメ」
と考えている人は多いです。
しかし明るくポジティブで
物怖じしないことが
絶対良いわけでも
ないんですよね。
暗いとかネガティブって
「大損をしない」ための
ストッパーにもなるのです。
誰にでも「自分が本来
持っている性質・特質」が
あるものです。
なぜかうまく行かない・
なぜか心が苦しい時は、
自分の本質とは全く逆の方向へ
必死で進もうとしている
かもしれません。
今週火曜日から
星見かおるさんが
島根に来ており、
本日は一緒の空間で
漫画(イラスト)作業を
していました。
実は今週はそもそも
漫画合宿だったそうです(笑)。
背景を描くのが苦手なので
今年の春くらいから
改めて練習をしています。
だんだん、なんとなく
リアルに上手く描くコツを
見つけた気がするので、
制作過程と共にご紹介します。
昨日は「創作活動を
切磋琢磨する会」の
メンバー3人で
水木しげる記念館へ
行ってきました。
大器晩成型&
自分に無理をさせない
水木先生の生き方は、
私達の刺激になりました!
本日から長期休業開始でしたが、
1日目から張り切り過ぎて
だいぶくたびれました(笑)。
本日最終日となります
直筆ネコトバ特別セール、
なんと続けてご注文
いただいております…
ありがとうございます!
原画1点なので、
もう売り切れた物も
あるのですが(^^;
本日も作品紹介&解説します。
昨日から始まった直筆ネコトバ
特別セール、なんと早速
ご注文がありました。
嬉しや! ありがたや!
ということで、
今日もご紹介&解説記事です。